オルニチンの肝臓への効果は、スピーディな疲労回復、集中力の増加、二日酔いの解消などがあります。
Contents
しじみエキスW
しじみに多く含まれるオルニチンですが、実は、もっと期待できる効果がしじみにはあります。
それも、しじみと言っても、しじみの貝殻に。
しじみ貝殻を焼いた「カルサイト」に注目
しじみの貝殻の成分は炭酸カルシウムであり、
そのシジミの貝殻を焼いたものは昔から肝臓に良いとされています。
しじみ貝殻を410度から580度で焼くと”カルサイト”という成分になります。
このカルサイトこそが、今注目されているしじみの成分なのです。
健康維持と肝臓のサポートにとても役立つ
近年の研究でも、健康維持と肝臓のサポートにとても役立つとの結果もあり
- 傷んだ肝細胞を修復してくれる
よって、肝機能の低下を判断するγ-GTPやAST、ALTなどの数値が気になる人におすすめ - 脂質の代謝能力を上げてくれる
脂肪肝、中性脂肪、コレステロールの改善が期待できる - 尿酸を排出し、尿酸値改善
痛風の方、プリン体の摂取が気になる方におすすめ - 血圧中のナトリウムを排出してくれる
高血圧を予防・改善が期待できる
など、多くの効果が期待できます。
しじみエキスWの人気
肝臓の働き
この効果が期待できる所以は、肝臓の働きをよく知ることで納得できるでしょう。
肝臓は人間の体の中でも非常に大きな臓器であり、
その働きは主に以下のもので、様々な働きをしています。
- 消化
- 代謝
- 排出
- 解毒
しかし、暴飲暴食やアルコールの多量摂取などで肝臓に負担がかかるとその機能は一気に落ちます。
それは合わせて肝臓の疲弊を意味します。
具体的な例
プリン体を肝臓が分解するとできる物質が尿酸です。
その尿酸をうまく排出できなくなり、尿酸値が上がる ⇒ 痛風になります。
よく痛風もちの方は、プリン体の摂取を控えますが、実は摂取が問題ではなく、その分解・尿酸の排出に問題があったのです。
γ-GTPやAST、ALTなど人間ドックで数値として出るものです。
この数値は、肝臓の状態をそのまま数値化したものとして考えていいでしょう。
肝臓に脂物やアルコールの過剰摂取など負担をかけたり、脂肪が過度に蓄積されることで脂肪肝となり、肝臓の機能は落ちます。
カルサイトは、その肝臓の脂質の代謝能力を向上する効果がありますので、脂肪肝や肝硬変を治すというより、肝臓の働きをよくすることで自然に正常の肝臓として機能を再生することが期待できるのです。
血圧と肝機能、一見関連がないように思えるかもしれません。
実は、肝臓には多くの血管が集中しています。
肝臓の働きが悪くなることは、血流を悪くすることにになりますから、ダイレクトに血圧に関わってくるのです。
血流が悪い、俗に言われるドロドロ血液となるわけですから、血圧だけでなく、基礎代謝が落ちたり、肥満の原因にもなるわけです。
Wのオルニチンは国産しじみ使用!130年の歴史日本最古のサプリ
飲んだあと2日酔いを回避したい!
コンビニに売っているウコンドリンクなどでは効果がない!
という人にしじみエキスWのオルニチン
日本最古!
必須アミノ酸がすべて入った130年の歴史のあるしじみエキス(粒タイプ)サプリメントです。
貧血の方にもが、Wのオルニチンには鉄分も入っているので、健康管理や偏りがちな栄養バランスをしっかりしたい方是非お試しください。
Wのオルニチンは30時間手作業で煮詰める製法をとっていて、なんとこれは130年間変えてないとのこと。
しじみの一部の成分を抽出するのではなく、丸ごと成分が摂れる「Wのオルニチン」は希少なやまとしじみを使用。
科学的に成分を抽出するのではない「Wのオルニチン」。
本物の健康を追求したい人におすすめのオルニチンサプリメントです。
数量限定で、初回が半額の2450円になります。
Wのオルニチンの口コミ
飲み会が多い私にピッタリ!
お酒を飲む機会も多く、食生活が不規則になりがちな私。
雑誌などで「しじみ」が良いと知りました。私にはピッタリですね!
私が経営している飲食店のお客様にも紹介しています。
健康診断も好成績です!
私はお酒が好きで毎日飲んでいるので、健康診断での数値を心配していたのですが、すべてに好成績です。
以前より飲んでいる「しじみ」のおかげだと感じ、感謝しています。
「元気」が「希望」になりました
しじみ粒を飲み始めてから一番に改善してよかったと思うのは、朝なかなか布団から出られなかったのが、少しずつ変わってきたように感じます。
83歳になりましたが「元気」ということが「希望」に繋がってきました・
コメント